GPMD グローバルPM特性データベース

  1. Home
  2. 工業会について - 工業会賞(2021年度)

工業会賞のご紹介

2021年度

PHEV用トランスミッションのパーキング部品の開発

PHEV用トランスミッションのパーキング部品の開発
住友電気工業株式会社
成形方向の見直しを含む大胆なデザイン変更による大幅な加工コスト削減は、デザイン部門に相応しく、技術的に高く評価されました。この様な設計発想は今後の設計者に大いに参考になるところであり、業界として啓蒙すべき好例であると共に、自動車電動化による類似のパーキング部品の需要拡大も期待される点が評価されました。

アキシャルギャップモータ用圧粉磁心の開発

アキシャルギャップモータ用圧粉磁心の開発
住友電気工業株式会社
アキシャルギャップモータ用の圧粉磁心の量産化を実現し、技術の新規性、業界への貢献度共に高く評価されました。成形、ボルト穴加工、絶縁塗装のそれぞれの要素技術に工夫が見られ、それらの総合的な技術力の高さによりエポックメイキングな量産化を可能にした開発です。今後、車載を含めたモータへの展開が期待されます。

HEVクラッチ係合(高圧)用途の高効率電動オイルポンプ部品

HEVクラッチ係合(高圧)用途の高効率電動オイルポンプ部品
住友電気工業株式会社
成形金型のクリアランス半減や均一給粉技術の適用により、ロータの大幅な高精度化を達成した点が評価されました。熱膨張差に着目してアルミダイカスト製が主流だった本ポンプ部品の焼結化は、粉末冶金の用途拡大に寄与する点が、評価されました。

1モータハイブリッド用スプロケットドライブの焼結化

1モータハイブリッド用スプロケットドライブの焼結化
株式会社ファインシンター
CAE解析を駆使した成形工程及び1コイル1ショット高周波焼入れ条件の最適化、フレージング加工の導入等、要素技術を結集させた総合力の高さが評価されました。鍛造に対して大幅なコスト削減を達成しており、HV用途での横展開も期待されます。

シェールガス掘削ツール用button部品の開発

シェールガス掘削ツール用button部品の開発
ポーライト株式会社
シェールガス開発という焼結部品には馴染みのない分野を開拓した点、及び焼結体の弱点である低靭性を被破壊性の良さと捉えた発想が高く評価されました。これまでに例のない用途への適用であり、顧客と連携し商品化した好例として評価されました。

ロボット掃除機吸引モータ用軸受の焼結化

ロボット掃除機吸引モータ用軸受の焼結化
ポーライト株式会社
形状、材質、含浸油それぞれにおける要素技術を上手く組み合わせることで、静音性と25,000rpmという高速回転への対応を実現し、ボールベアリングからの置き換えを実現した点や、今後ますますの普及が見込まれるロボット掃除機や、静音性を求められるその他の家電への展開も期待される点が評価されました。

低トロリ線摩耗を実現した銅系焼結合金すり板の開発

低トロリ線摩耗を実現した銅系焼結合金すり板の開発
株式会社ファインシンター
硬質粒子、固体潤滑剤、母材それぞれに工夫を凝らし、すり板自体の耐摩耗性とトロリ線攻撃性というトレードオフ関係にある要求特性のバランスを実現させた材料開発が高く評価されました。顧客での現車試験での効果は大きく、今後も拡販が期待されます。

大型車EPBユニットへの焼結部品の採用

大型車EPBユニットへの焼結部品の採用
株式会社ファインシンター
組合せ技術により製品化に至った点が評価されると共に、強度を求められる大型車用EPB用途は焼結品の優位性が示される好例である点が評価されました。